- watanabetomato
雪かきにトラクター出動!
おはようございます!先週1週間の大雪で会津にもどっかりどっかり雪が降りました(-_-;)
あまりにも雪が山のようになってしまうので、渡部農園では家の前の広い通路はトラクターで雪かきを行います。もちろん、玄関前や狭い通路などは手作業です(^_-)-☆

おうちの2階から撮影。あたり一面銀世界です。みなさんは童謡の「ゆきやこんこ」をご存知でしょうか?
雪が降ると我が家では、子供達の幼稚園送り迎え時に毎日歌われる童謡ですが、歌詞の中に「枯木のこらず花が咲く~♪」の部分そのままの写真です(*'▽')
「雪の花」本物を間近で見ると本当にきれいです!雪国でない方にはぜひ見てほしい風景です(≧◇≦)
まぁ・・・雪国に住んでいると、最初はわぁ~きれい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡と感動するのですが、
毎日毎日の雪かきに追われると、正直、もう雪はいいべぇ~~~~~((+_+))って感じになります(笑)

トラクターでの雪かき方法を伝授するお師匠さま。運転者は私の旦那さま。私はというと・・・子供達と雪かきとう名目で雪遊びしてました( *´艸`)
トラクターのうしろに整地キャリアを取付けて、バックで雪をかいていきます。むむむむ・・・トラクターのバック運転難しそうだ・・・(+o+)

トラクターの運転が慣れてきた旦那さま。その様子を尊敬の眼差しでで見つめる上の息子くん。大きくなったら運転する!だそうです(*'▽')ばりばりトラクター運転して母さんの仕事も手伝っておくれ!( *´艸`)

尊敬の眼差しでお父さんを見つめていたかと思いきや、さっそく自分の世界で雪遊び!うん。子供らしくてよろしい(笑)いっぱいあそべぇ~~~~(/・ω・)/
9回の閲覧0件のコメント