- watanabetomato
ミニトマトハウスの管理
渡部農園では知人やシルバー人材センターの方にお手伝いいただきながら、ハウスの管理をしています。
今日はお師匠さまのお友達2人とミニトマトの側枝整理&伸びてきた枝のガチャンコ留めをしました!ヽ(´▽`)ノ

伸びてきた枝も留め、側枝も取ってスッキリ!!
これで美味しいミニトマトができるぞ〜・:*:・(*´∀`*)・:*:・
と思ってハウスの中を見回っていたら......んっっ!?!?!?(´⊙ω⊙`)

なんとっ!?植え穴とマルチを切ったところから、雑草がもっさり!!!Σ(゚д゚lll)
これではミニトマトにあげている養分が全部雑草に行ってしまいます( ;∀;)
お手伝いしてくれたお師匠さまのお友達も帰っちゃったし.....仕方ない!1人で草むしりだぁぁぁぁぁ!!と気合をいれて約1時間ちょい......


じゃーーーーーん!!キレイになりましたっ!!ヾ(*´∀`*)ノ雑草に隠れていた1段目のミニトマトちゃん達がバッチリ見えて嬉しそうっ(o^^o)
嬉しそうなミニトマトちゃんとは対照的に、疲労感たっぷりな娘っ子です(´-ω-`)
がっ!これで美味しいミニトマトができると思うと元気回復っヽ(´▽`)ノ
おいしくなぁ〜れっ!おいしくなぁ〜れっ!じゃじゃじゃじゃじゃんっ!チーン♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
18回の閲覧0件のコメント