watanabetomato2017年4月17日読了時間: 1分稲(コシヒカリ)の赤ちゃんを陰干しします約1週間シャワー付きお風呂に入って、ぬるま湯に浸かった稲の赤ちゃん達は、約8割程度発芽しましたっ!ちょびっとだけ白い頭を出しているのが芽です。風呂上がりの赤ちゃん達はしっとりと濡れているので、陰干しをして乾燥させます。 ムシロと呼ばれる通気性の良い敷物の上に種を広げます。雑魚寝状態ですね(*^o^*) そして毎日朝晩、かき混ぜる→山にする→また平らに広げて乾燥させる。を3日間繰り返します。 種まきをする前の準備がこんなにあるなんて知りませんでした(^_^;)稲の赤ちゃん達が旅立つまで(種まき)もう少し!良い感じに乾いて待っててね〜(≧∀≦)#コシヒカリ #会津米 #種籾14回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
約1週間シャワー付きお風呂に入って、ぬるま湯に浸かった稲の赤ちゃん達は、約8割程度発芽しましたっ!ちょびっとだけ白い頭を出しているのが芽です。風呂上がりの赤ちゃん達はしっとりと濡れているので、陰干しをして乾燥させます。 ムシロと呼ばれる通気性の良い敷物の上に種を広げます。雑魚寝状態ですね(*^o^*) そして毎日朝晩、かき混ぜる→山にする→また平らに広げて乾燥させる。を3日間繰り返します。 種まきをする前の準備がこんなにあるなんて知りませんでした(^_^;)稲の赤ちゃん達が旅立つまで(種まき)もう少し!良い感じに乾いて待っててね〜(≧∀≦)#コシヒカリ #会津米 #種籾